おばいき!

趣味、子育て、自動二輪教習など日々の生活を漫画やイラストで公開!

趣味、生活、子育て、自動二輪教習などのエピソードをなるべく漫画で公開します。

風花1歳、もう幼児!?…な覚え書きと育児備忘録漫画

こんにちは。
今日の記事は育児に関する覚え書きです。

少し前から、風花を子育て支援センターに連れて行ってます。

先日、そこで余所の赤ちゃんを見掛けた時に
風花ってもう赤ちゃんじゃないんだな…
と、しみじみ思ったのでした。

それで気づいたんですが、
風花はもう来年で3歳です。って事は次年度のプレ幼稚園の対象者なわけで。
それが終わったらもう幼稚園なわけで…。

嘘でしょ…
年月経つの速すぎて怖いです。

とりあえず、プレ幼稚園のリサーチはしとこうと思います!まずは電話かな!!


というわけで、
本日も終わりに育児備忘録漫画です。

風花(1歳7か月)とお父さん美容室


予想の倍くらい切られてて一瞬ビビった。でも…可愛いからOK!!

風花(1歳10か月)のこだわり

こうして見ると本当に幼児ですね。
あぁ…ベビ時代短いよ…寂しいな~

本日の記事は以上になります。
お読みいただきありがとうございました!

スイーツなお話!と育児備忘録漫画

こんにちは!いよいよ11月も下旬なので
明日はクリスマス飾りを出そうかと思います。ケーキの予約もまだなのよね。
これも早く決めないと…。

www.yamazakipan.co.jp

長年、ケーキと言えば苺ショートだったけど、近ごろ我が家では
美味しいバタークリームケーキ』に強い憧憬があります。

バタークリームとは、その名の通りバターを主な材料として作った
固めでコクのあるクリームのこと。

生地はスポンジで、
シンプルにあんずジャムが挟んであるのが王道タイプです。

毎年お世話になっている
山崎製パンクリスマスホワイトケーキでも充分美味しいんですが
お取り寄せの本格的なやつ、どれだけ美味しいんでしょうね…。凄く気になります。

さて、夜中なのに
甘い物が食べたくなってしまったところで
本日のオマケです。

怖い。

ーーーーーーーーーーーーーーー

愛が重い


最近、風花の圧が強いです。

短いですが、本日は以上になります!
お読みいただき有難うございました。

クリスマスと誕生日が近い子の処遇について。

こんにちは。
ようやく冬らしい空気になってきましたね。
末っ子の風花はもうじき2歳。12月生まれで、ほぼクリスマス=誕生日です。

今はともかく、来年以降
お祝いとプレゼントをそれぞれどうするか、割と本気で悩んでます。

 というわけで、各所で実践されている?
『クリスマス誕生日対策』について
 調べてみました。

ーーーーーーーーーーーーーーー

単純に時期をずらす

本人が納得しているなら、誕生日イベントを
イベント事が空いている6月などの時期にねじ込んでしまう合理的手法。

いつでもプレゼント権

クリスマス以外で好きな時に誕生日プレゼントを貰える権利を、子どもに付与する。

お祝いケーキで差を付ける

クリスマスと誕生日でケーキの趣を変える。
誕生日はホールケーキ、クリスマスは詰め合わせミニケーキにするなど。
時間を掛けて食べられるアイスケーキを利用するのもおススメです。


食事の雰囲気で差を付ける

例えば、クリスマスは家で。誕生日は外食にするなど趣向を変える。
特に、誕生日特典のあるファミレス等、
お祝いプレート付きのデザートを提供してくれるところもあります。

www.cocos-jpn.co.jp
↑余談ですが…
今18歳の上の子が小さい時、ココスのバースデーサービスを利用した事があります。
引越で余裕が無かった時で、華やかな誕生日にして貰えてとても助かった記憶。

ーーーーーーーーーーーーーーー

小学校1年生の凛にも不公平感を与えないようにしたい。何が最適かな…。
もう少し考えてみる事にします。

さて、本日は最後に
育児備忘録漫画を2本掲載します。


ーーーーーーーーーーーーーーー


1歳児、何をしても可愛くて癒されています。
本日の記事は以上になります。
お読みいただき有難うございました!

木漏れ日のじゃぶじゃぶ池!手賀の丘公園(その二)

こんにちは。
前回に引き続き『令和5年 7月下旬頃』の
手賀の丘公園のお話です!
o-bike.hatenablog.com

手賀の丘公園の基本情報

営業時間:9:00~16:30
休園日:月曜日
駐車場:第一、第二、第三と合わせて280台分
じゃぶじゃぶ池の開催期間
通常7月20日頃~8月末迄

kankou.kashiwa-cci.or.jp

森林のような園内


木陰の下を気持ち良く進んで行きます。

手賀の丘公園の敷地面積は、26.9ha
(東京ドームが5個入る位?)
テントサイトアスレチックなど様々なアクティビティが点在しています。

手賀の丘公園のシンボル

野外ステージ・芝生広場周辺にはでっかいカブトムシのオブジェが!

リアルぅ!

オブジェが示す通り、園内にはカブトムシをはじめ沢山の昆虫が居るようです。
採取・採集は禁止らしいので園内で観察すると良いでしょう

今回の目的地『じゃぶじゃぶ池』は吊り橋を渡った先にあるようです!

じゃぶじゃぶ池


川は幼児の足首位の深さです。
水の流れるすべり台もあり、沢山の子ども達がおおはしゃぎしていました。

池には監視員さんも居て安心です。

当然ながら、オムツ履きで水に入ったり水中で排泄してしまうのはNGなので
上記の事に注意しつつ、風花は川を少し歩かせて貰いました。

じゃぶじゃぶ池の主な注意事項

・監視員の指示に従って下さい
・水中でのオムツ、水遊びオムツ利用不可
 (池内で排泄させないようにして下さい)
・サンダル等履物を着用しての利用不可
・池内へのペットの入場不可
・体調不良時は利用を避けること
・飲酒飲食はご遠慮ください(水分補給は可)

 他、ご不明な点は
 柏市役所公園緑地課(04-7167-1148)まで
www.city.kashiwa.lg.jp

この後、帰る道すがら凛はフィールドアスレチックで大いに楽しみました。
15基の遊具があってこちらもおススメです!
(写真があまり撮れていませんでした…)

締めくくりに冷凍チョコバナナを食べました

ちなみに、手賀の丘公園のキャンプ場では
グランピング、ハンモックサイト、女性専用サイトなど様々な宿泊プランの他、
デイキャンプのプランもあるようです。
思い切って予約を取って、一日BBQをしながら過ごすのも良さそうですね。
www.nap-camp.com

以上、2023年 7月
手賀の丘公園の思い出話でした。
お読みいただきありがとうございました!

酷暑を避けて森林浴!手賀の丘公園(その一)

こんにちは。
今年も残すところわずか2か月となりました。

ニュースなどを見ていると漠然とした不安がつのる一年でしたが、
楽しい事も色々ありましたので
写真と漫画で振り返りたい
と思います。

今回は『令和5年 7月下旬頃』のお話です!

災害級の暑さ

例年、酷暑が当たり前になりつつありますが今夏の異常高温には参りました…。
本当に何もする気が起きない。


そう、無料で(とてもだいじ)。

涼を求めて千葉方面へ

この日、関東は熊谷前橋 38℃越え。対して、千葉県は概ね 33℃前後!
この差はとてつもなくデカいです…!

関東の内陸部は暑いんですよね…。奥日光とかなら話は別ですが。

千葉県柏市 『手賀の丘公園』

そんなこんなで『手賀の丘公園』に到着。

その名の通り小高い丘の、広大な自然の森林を活かした公園です。

全面にわたって木陰で、手賀沼からの風が吹き抜けるので想像以上に涼しいです。

RECAMPしょうなん

キャンプ場の管理棟『どんぐりの家』

今回、キャンプはしないのですが…
園内は『RECAMPしょうなん』という営利法人運営のキャンプ場を兼ねています。

www.recamp.co.jp

管理棟の軽食コーナーでちょっと一休み。

ホットドッグやコーヒーなどもありました。クレカが使用可能で地味に嬉しい。

周辺にはハンモックが設置されており、憩いの空間となっていました。

子どもってかき氷に抗えないの何でだろう

男の子の帽子に付いてたトンボはこれ↑

本日の更新内容は以上になります。
お読みいただき有難うございました!

次回は、今回の目的であるじゃぶじゃぶ池に突入します。
o-bike.hatenablog.com

↓手賀の丘公園の位置情報はこちら

小学一年生とハロウィン☆

こんにちは。
本日はハロウィンという事で。
BGMはYOASOBIのアイドルです☆

ハロウィン感は無いけど

凛は100均で揃えた衣装を身にまとい、お友達とハロウィンパーテ ィー🎃
仮装のコンセプトは『雪の妖精』✨

といっても、凝った催しは何もせず
放課後にいつも通り集まっておやつを食べながら遊ぶ事になるでしょう。

小学校に上がってからの凛は、毎日のようにお友達と遊んでいます。
トラブルもちょこちょこあったけど、
最近は毎日楽しそうでほっとしています。

このまま高学年、中学生になっても
良いお友達が周囲に居てくれると良いなぁ…

短いですが、本日の記事は以上になります。
お読みいただきありがとうございました。

作業報告と夫婦の備忘録漫画

こんにちは。現在、写真と漫画で綴る
おでかけの思い出&レビューを作成しています。

過去のお出掛け記事も再構築しつつ、
インスタブログで少し形式を変えて公開したいと思っています。
後で自分が家族と読み返して、楽しめる物にしたいです。

差し当たり本日の報告は以上になりますが、オマケで夫婦の備忘録漫画を2本
掲載して置きます。
1本は過去公開した物のリメイク再掲です。


↓雰囲気的にはこんなやつです(500円は破格)。

白髪の悪魔(弱そう)


夫と私は全然違うからこそうまくハマってるタイプの夫婦なのかなと思います。

本日の記事は以上になります!
お読みいただきありがとうございました。