おばいき!

趣味、子育て、自動二輪教習など日々の生活を漫画やイラストで公開!

趣味、生活、子育て、自動二輪教習などのエピソードをなるべく漫画で公開します。

新春初走り!レブルにナックルバイザーを付けました

こんにちは!
昨年末はなんだかまごまごしているうちに
年が明けてしまいました。

そんな昨今ですが
いよいよレブルのプチカスタムに着手しようと
計画を練っています!


きっかけは↓こちらのナックルバイザーを購入した事!


 ここ最近、バイクに乗っていると冬装備でも寒い!
極度の冷え性のため、特に手足の末端が冷えて仕方ありません。

ナックルバイザーが非常に有効という話を耳にしたので
出来る限りシンプルな物を選択しました。
(本当はもっと大きい物のほうが効果がありそうですが…)

更にラッピングフィルムも購入。

これをナックルバイザーに貼り付けていきます。

このシートは熱によって柔らかくなり(熱可塑性というらしい)
曲面に合わせて伸びる特性があるとのこと。

ヒートガンで高温の温風を当てつつ
柔らかくして貼り付けるのが本来なのですが…

↓ヒートガン

おっかないのでドライヤーで代用!
フィルムはざっくり大き目に切っておき、
空気を追い出しながら端から張り付けていきます。
アールのきつい所はドライヤーを当てて少しづつ伸ばします。

施工中

なるべく伸ばさない事が上手く貼るコツだそうです。

伸ばし過ぎるとその分ノリ面が薄くなって
粘着性が弱まるほか、冷えて縮んだ際に
端から剥がれてきてしまうのだとか。

ハンドルバイザー

パーツを取り付けると↑こんな感じ!

どうでしょうか?
初施工にしては上手に出来たのではないでしょうか!

でも…商品紹介ページにあった色味と
なんだかイメージが違うんですよね。
思ったよりもハデで金ピカです。

プラモデル用塗料の黒で暗くしようと試みましたが、
手が汚れただけで徒労に終わりました。

さて、気を取り直して新年初走りを兼ねて試走です!

ナックルバイザー装着

実際に取り付けてみると思ったよりもいい感じ。
犬耳がついたみたいで可愛い。

肝心の防風性能ですが
時速40km~50kmでは実感できません。
60km~80kmくらいの速度域のほうが恩恵がありそうです。

バイザーと手袋の組み合わせで
以前は指先の感覚が無くなるレベルだったものが、
ちょっと冷えるなーと感じる程度になりました!

冷えが解消されると運転にも余裕が出てきます。
ナックルバイザー、イイですね!

ナックルバイザー装備

ちょっとマイレブル感がでてきたかも。
今後も少しづつ追加していい感じにしたいなぁ。

ちなみにサイドバッグも変更しました。
茶レブは帆布っぽい色合いのバッグが似合いますね。
以前の物と同様に、夫のお下がりです。
(この詳細についてはまた後日…)


最後に余談ですが
youtubeチャンネルを開設してみました!

とはいえモトブロガーになる予定は無いので
今のところイラスト作成の様子をキャプチャしたものを
アップしているのみです。

途中

せっかくなので↑のイラスト完成までの様子を
アップしていきたいと思いますので
お気が向いたら見にいらしてくださいね!