おばいき!

趣味、子育て、自動二輪教習など日々の生活を漫画やイラストで公開!

趣味、生活、子育て、自動二輪教習などのエピソードをなるべく漫画で公開します。

見た目は二の次!?ハンドルカバー最強説

こんにちは! 今年の冬は寒いですね…!
という訳で、本日は寒さ対策の購入品について書きたいと思います。

私が住んでいる地域はあまり降雪も無いので、寒さ対策をしっかりしつつ
バイクに乗りたいと思っていますが…

o-bike.hatenablog.com

現状、足先の冷えは以前もご紹介したスキルソックスでしっかり対応出来た物の
手指の冷え対策はいまひとつでした。

電熱グローブが至高とよく言われていますが、バッテリー等の購入も考えると
お値段に躊躇してしまいます💦

そこで浮上したアイテムが…

庶民の味方! ハンドルカバー!

見栄え的に好みが別れますが、各メーカーから2000~3000円位で販売されています。
基本的には、ハンドルの付け根に紐を結ぶ箇所があれば、取り付け可能なようです。

↑商品レビューが良かったこちらを購入。

ハンドルとレバーを穴に通し、ミラーのバーに紐を結び付けるだけでOK。
カバー内部はスエットの袖口のようになっているので、手を突っ込んで使用します。

早速、装着してみたのですが…。

思わぬ問題が発生!
エンジン始動は出来ましたが、カバー越しにウィンカー操作が出来ません!

特に、左ウィンカーが全く入らず。どうやってもカバーが干渉してしまいます。
私の指が短すぎるせいもあるのでしょうか。

仕方無いので…。

ハサミでジョキジョキと
親指部分に穴を開けました。
指を出してウィンカー操作が出来るようになりましたが、これ大丈夫でしょうか…💦

…というわけで、防寒性能を試す為にあえて夏用グローブを着けてお出掛け。


結果としては…超快適!
流石に親指だけは冷えましたが。
仕方ないので、ウィンカー操作時以外は出来るだけ親指を隠すようにしていました。

とは言え、去年は冬用グローブでも手が冷えきっていた事を考えれば、遥かに快適な
ツーリングとなりました。着け外しも簡単ですし、ハンドルカバー良いですね!

以上、ハンドルカバーの話題でした!

2021年もよろしくお願いします

ご挨拶が遅れましたが…

丑娘さん

初描きイラストを新年のご挨拶に代えさせて頂きます。

一昨年末から色々ありまして、更新が滞りがちな当ブログですが、
まだまだやりたい事は沢山あるので
出来る限り記事に反映していきたいと思います。そんな訳で

何卒、今年もよろしくお願い申し上げます。


以下、イラストに関する呟きです。

サラっと透明感のある,、お洒落で今風っぽい塗り方
激速で出来るようになりたいのですが、
手癖や本能に任せるとどうしても厚塗りになってしまいます。

パースもちゃんと学ばずに適当に描いているので
いざ背景付きの絵を描こうとすると難しい。

基本にたち帰ってイラスト教本を読もうか、
読むとしてどんなテキストを読もうか迷ってる今日この頃です。

美術解剖学の洋書は持ってるけど最近開いていません。

あとは、いい加減CLIP STUDIO PAINTを導入するべきだよなぁ等。
自分の中の色々なものをアップデートして
今年はもっと沢山、絵や漫画を描いていけたらなーと思っています。

おまけ:ラフ→線画

ラフと塗り絵

フリーで色々楽しめる!遊べる銭湯『お風呂カフェビバーク』(その二)

こんにちは!

前回に引き続き『おふろcafé bivouac』の話題です。
空腹を満たした私達夫婦が次に向かうのはお風呂です!

o-bike.hatenablog.com

高濃度炭酸泉と泥パック

浴室は、当該施設の前身である健康ランドの趣を残していました。

・変わり風呂
・高濃度炭酸泉
・ジェットバス
・露天つぼ湯
・サウナ

等などありますが、お風呂カフェで特筆すべき点
なんといっても無料でたっぷり使える泥パック!
保湿と同時に毛穴汚れを除去してくれる優れモノです。

高い効能を持つ高濃度炭酸泉もおススメポイント。
温度が低いので、ゆっくり浸かる事が出来ます。

オムツ幼児専用の浴槽も!

おふろカフェではベビーバスおむつ替えコーナーなど
子連れに嬉しい配慮がなされていますが、特にここ熊谷店には
水泳用オムツで利用できる『幼児専用の浴槽』があります!

アヒル
↑浴槽に浮かぶ【アヒ ルちゃん】が目印

水泳用オムツは、施設内で購入も可能です。
オムツ離れしていない幼児でも、安心して連れて行けますね。

好きな場所でリラックス

お風呂から上がったら、館内を探検!
以下、写真でダイジェストにご紹介します。

お風呂カフェ
↑二階休憩コーナー

漫画
↑漫画も沢山!

ワークスペース
↑落ち着いたワークスペース

仮眠室
↑仮眠ブースは唯一、和風の趣。

キッズパーク
キッズパークも有りました。
残念ながらボールプールはコロナ対応で撤去。

山小屋
↑アロマの心地よい香りが漂う『草原と山小屋のグランピングスペース』
平日とはいえ貸切状態!ここで少し微睡みました。

ハンモック
↑ハンモックに揺られる夫😆ふわふわとした非日常感が楽しい。

暖炉の傍でコーヒータイム

願わくば…夜までゆっくりだらだらして、もう一回お風呂入って…
晩御飯を食べて、更にだらだらしたい所ですが…残念ながら
そろそろ帰る時間です。

折角なのでフリーコーヒーを飲んでから出発しましょう。

フリーコーヒー
↑そう、無料です!

暖炉
クリスマスの彩りが暖かい暖炉の傍でコーヒーを頂いたのでした。

カフェベアーズ

カフェベアーズ

↑こちらのハンバーガも超気になってたんですけどね…
この素敵なカフェは、プロ野球独立リーグ 【埼玉武蔵ヒートベアーズ】の
オフィシャル カフェ&ショップとの事です!
(私自身、野球に詳しくないのが残念なところです)

本日の記事は以上になります。
まだ遊びつくせていない所があるので、
いつかまた家族で遊びに来たいと思いました!


最後に余談です。
暖炉
↑写真中央下の寄り添うくまちゃんのビーズクッション
質感とデザインが最高で夫婦ともども一目惚れ。
お値段次第じゃ買っちゃおう!とその場で商品検索を掛けたのですが…

item.rakuten.co.jp

ヒェッ…
(ウソでしょ…)

平日昼限定プランで超お得!遊べる銭湯『お風呂カフェビバーク』(その一)

こんにちは!

地味にパートなど初めた事もあり、
ブログから意識が離れていた今日この頃ですが
先日は久しぶりに夫婦でお出掛けして来ました!
折角なので本日はその模様を記事にしたいと思います。

行先は、埼玉県熊谷に在る『おふろcafé bivouac』です!

ofurocafe-bivouac.com

ヒ ルナンデスで紹介されたこともある、
お洒落なグランピングをテーマにした
一日中ゆったりくつろげて遊べるスーパー銭湯とのこと!
銭湯や温泉が大好きなので非常に楽しみです。

夫婦ツーリング

我が家からバイクで1時30分ほど掛かって到着。
微妙に遠いですがプチツーリングだと思えば丁度いいかも?

エントランスに入ると時季的にクリスマス一色✨

エントランス

日祝や夕方にはカッ プルやファミリーで大変混雑しているそうですが
この日は平日昼間だったので、館内に人はまばら。
否が応にもテンションが上がります!

ビバーク

一階ロビーの本棚にはキャンプやインテリア関係の書籍、
カードゲームやボードゲーム
ゆるきゃん△のコミックスなどもありました。
奥にはボルダリングも見えます!

このロビーだけでも一日つぶせそう。

柚子ゆずってください

柚子、ゆずってください…理由は無いけどこのノリ好き)

というわけで、
本日は平日限定の超お得なランチセットプランで入館!
フリータイム、館内着、タオルセット、ランチセットが付いて
1人/1580円でした!
フリータイムは深夜2時までのんびり滞在出来るプランなので、
まさに一日中遊べますね。

他にも個室休憩室付きなど、色々なプランがあるようでした。

www.jalan.net

さて、
ツーリングでお腹がペコペコだったので、早速お食事に向かいます。

ランチ

私達夫婦はカレーランチとハンバーグランチをチョイス。
選べるドリンクとデザート(ソフトクリーム)もセットです!
お味は充分以上でボリュームもあってお腹いっぱいになりました。

暗めの照明が、ムード満点なレストラン内部。

カップルに人気なのも頷けますね。

グランピング温浴施設と標榜している通り、
レストランの内装にもおキャンプ風なテイストが盛り込まれていました。

ビバーク

アウトドアグッズを見ているだけでテンションがアガる人には
最高の娯楽スポットと言えそうです!

(その二に続く!)
o-bike.hatenablog.com


余談:個人的な「ビバーク」のイメージは↓これ

キャンツーに行ってみたい!物欲の話【マット・コット編】

こんにちは!
前回に引き続き、キャンプ道具の話題です。

o-bike.hatenablog.com

本日は、テント泊の必携アイテム(マットorコット)について
素人目線から考えて行きたいと思います!

安眠を守る最重要アイテム

テント泊での安眠は、ほぼ
マットに掛かっていると言っても過言では無いはず!
ですが軽量さ、コンパクトさ、快適さを求めるほど価格も上がり、
初心者キャンパーを悩ませます…。

マットあれこれ

地面の凹凸や冷気から身を守るマットは通年で必須となるアイテムです。
どのスタイルを快適に感じるかは個人差がある為、
アウトドア専門店で実際に試してみる事をおススメします。

media.alpen-group.jp


【コット】

マットが無くともこれ一つで
ちょっとハイグレードな睡眠を実現してくれる折り畳みベッド。
重量は軽い物でも2kg前後と少し重め。
また、初心者にとっては組み立てにコツを要するという難点があります。

↑上記商品の収納時の長さは、ツーリングにも携行しやすい約50cm!

最近はお手頃価格の物も多く販売されていますが、
バイクに積載可能で軽量、かつ
体を預けるのに安心な頑丈さを求めるなら、
定価7000円以上の物を選択するのが無難だと思います。


【ロールマット】

圧倒的…低価格!そして軽い!


これ単体でも余裕で眠れる!という人にとっては至高のアイテム。

他のコットやマットと併用して、
テント内に敷き詰めるのもおススメです。
保温&防湿効果によって快適さが大きく向上します。
デイキャンプのお供に一つ購入しても損はしませんよ!

ただし、収納しても地味にスペースを取るのが難点です。
あと、拡げた時に巻きグセがなかなか直らないのもちょっとイヤ。


【フォールディングマット】

軽さとコンパクトさを備えたマット。
ちゃんとアウトドア用に設計されている為、
アルミロールマットと比べると
クッション性と断熱性が格段に良いです。

コスパを考えれば最適解!愛用者も多いです。が…
超個人的意見としてマットの凹凸が苦手で寝られません💦


【インフレーター(自動膨張)マット】

バルブを緩めると膨らむマットです。
良い物は硬めのベッドマットみたいな快適さ!

収納サイズは総じて大き目な為、
ファミリーキャンプや車中泊向きのアイテムという印象があります。

収納時、空気がなかなか抜けず大変だった
等のマイナスレビューを多く見かけますが…
個人的に一度は使ってみたい憧れのアイテムです。


【エアー(手動)マット】

自動膨張式と比べると空気入れが大変ですが、
逆に収納時はすぐに空気が抜ける事、
総じて収納サイズが小さい事などが特徴です。

快適に使用するなら
電動エアポンプとの併用が前提とのこと。

物によっては
・すぐに穴が開いて空気が抜けてしまった
・空気圧が均一でなく体が地面に付いてしまう
・素材によって蒸れる

という意見もありますが…
今、一番気になっているアイテム↓です。


重量約1kgで収納サイズがペットボトル位というのは
キャンプツーリングにとって超魅力的なステータスです!
厚みも14cmあるとの事なので、
少なくとも体が地面に付くことは無さそうですね。

キャンプツーリングに行く野望が叶ったら是非試してみたいと思います✨

以上、コット&マットの話題でした。


おまけ:ツイッターに投稿した絵
ゆるキャン△ぽい妄想おキャンプ
ゆるキャン△ぽい妄想おキャンプ

キャンプツーリングに行ってみたい!物欲の話【テント編】

こんにちは。本日はキャンプの話題です!
もう秋ですね。ツーリングにも旅行にも最適な気候になってきました。

この季節、ひとつの思いが募ります。

ほったらかしキャンプ
↑2018年山梨県「ほったらかしキャンプフィールド」にて撮影

バイク乗りとしては…
いつかキャンプツーリングをしてみたい!

そんなささやかな野望を胸に、
本日は『ツーリングキャンプ用のテント』について
考えていきたいと思います。

オールインワンテントがお手軽!

最近は高性能で扱いやすいテントが多種多様に販売されていますが
初心者キャンパーなら
ペグやグラウンドシートが最初から揃っている
オールインワンなテントが、比較的扱いやすいです。

とはいえ、
軽量テント+タープや、ハンモックなどの上級スタイルにも憧れますよね。
テントの世界は奥が深いです…。

バイクに積載する道具は収納時の大きさに注意!

バイクに積載するなら重さ4kg以下、1人~3人用の軽量テントがおススメです。

特に注意すべき点はバイクからはみ出す部分の長さ。
左右合わせて30cm以下に抑えないと法に抵触します。

収納サイズは、長さ60cm未満が限度です。

土間はあったほうが良い!

星空や青空が天井なリビングも良いものですが、
日差しや夜露から身を守る天井はあったほうが絶対に良いです。
快適さが段違いです。

タープが無くとも前室付きのテントがあれば
椅子を置いて煮炊きするのも、靴や荷物を置くのにも安心です。

個人的おススメテントはこれ!

というわけで、上記の条件に該当する
個人的イチ押しのテントをご紹介したいと思います。

【ネイチャーハイク】

充分な性能で、安価なアウトドアグッズを展開している中国のメーカーです。


特にHiby3は、この軽量さで
前室(土間スペース)を備えている点が凄い!

2~3人を収容出来る広々サイズで
比較的設営しやすい自立式テントである点など、
非常にバランスの良い商品だと思います。

CloudUp2は前室こそありませんが、
重さ2kg程度と超軽量です!設営も簡単ですし、
シンプルスタイルには最適なテントではないでしょうか。

DOD

お次はリーズナブルに楽しめるお馴染み日本メーカーのブランド。
個人的に気になるアイテムはショウネンテントです!

寝室スペースは一人用ですが、
非常に広々とした前室スペースを備えている点が最大の特徴です。
設営した写真を見るとまるで秘密基地のよう✨

www.dod.camp

ワンポールテントなので設営にはコツが要りそうですが、
軍幕のような雰囲気で『男の子感』抜群です!

お金に糸目を付けなくて良いなら、超欲しいですよね…!
イチオシです!


以上、テントにまつわる物欲のお話でした。

あ~~どっかのんびり出掛けたいなぁ…

露天風呂で気分爽快☆秩父ソロツーリング(その四)

前回に引き続き、
2020年8月14日の秩父ソロツーリングのお話です。

o-bike.hatenablog.com


今回の最終目的地、秩父温泉満願の湯を目指します!

緑の中の緩やかなワインディングロードはやっぱり最高!

 ちなみに、着替えを忘れたので
道の駅 ちちぶ」の隣にある、SC『ウニクス秩父でシャツなどを購入。
 100円ショップがあって助かりました💦


道の駅から13kmほど走行して、14時30分頃『満願の湯』に到着。

加温していない源泉を使った水風呂飲泉場が有り、
天然の鉱泉を存分に楽しめる温泉施設との事。

満願の湯
初めて来る温泉施設ってワクワクします✨

こちら『満願の湯』の泉質は
単純硫黄 含メタほう酸 アルカリ性 冷鉱泉

アルカリ性(pH9.3)のまろやかな湯が特徴で、
肌のくすみや皮脂を除去するクレンジング作用があります。
また、メタほう酸には洗浄、殺菌作用もあり
美肌効果のある温泉といえそうです。

www.chichibuonsen.co.jp

人気の施設のようで、お風呂は混んでいましたが
滝を見ながら入る露天風呂は雰囲気抜群です。

温泉

涼やかな清流と、渓谷からの心地よい風に癒やされました。


お風呂から上がったら、無料で休憩出来る大広間へ。
見知らぬ人が等間隔でダラダラと寝ている不思議な空間で、
少しの間寛ぎます。

梅サイダー
↑風呂上りの冷たい梅サイダーが美味しい。

ここでダラダラして仮眠など取って、
お食事など頂けたら最高でしたが
もう既に17時になろうかという時間でした。

慣れない土地、暗い中での走行は不安なので、そろそろ出発します。

夕陽とレブル
(名残惜しい…)

夕方の渋滞した国道16号を延々と走行する事を避けるため
寄居町方面から東進して、140号線経由で帰宅しました。
家に着く頃には19時を過ぎて真っ暗になってしまいましたが
無事に小旅行を終える事が出来ました!


総括: 秩父、良いところでした!

 そうそう、秩父といえば
「あの花」をはじめとするアニメ聖地としても有名ですね。
 (あの花は2015年に実写ドラマ化もされた模様)

navi.city.chichibu.lg.jp

↓道の駅にもアニメのポスターが沢山ありました。

あの花

実際に行って個人的に感じた事は、
市街、郊外、寺院、渓流、高い山、森林、丘、田園など
色々な物がコンパクトなエリアにぎゅっと詰まってるという事。
都内への行き来も特急なら2時間程で、交通の便も良い。
(盆地なので暑いのが玉にキズですが)

なんだかめちゃくちゃ魅力的なんですよね。
アニメの舞台になる理由が解った気がしました。

まだまだ行っていない所、食べてない物が沢山あるので
今度また、紅葉の時期に遊びに行きたいと思います!

以上、秩父ソロツーリングの話題でした。

るるぶ秩父 奥多摩 高尾山 (るるぶ情報版)

るるぶ秩父 奥多摩 高尾山 (るるぶ情報版)

  • ジェイティビィパブリッシング
Amazon